白い酸辣湯麺☆☆☆
豆乳ドバドバーーー
白い酸辣湯麺
はい、真っ白!
クリーミィーです(^^♪
でも酢でスッキリ
じゃなくて
さっぱし
いや、きっぱり言います
じゃなくて
さっぱりです!←はよ言え!
酸味と辛みが効いてます。
豆乳は別に入れなくてもよいです。←きっぱり!
投入したかったん。
♬
麺は台湾の
刀削麺。字のごとく削る麺
そのままだとながーーいので短く割いて茹でました。
この麺、ちゅるちゅる(つるつる)してて食べやすくて好き。
もちっとしておいしーなー。
材料(1人分)
水+豆乳 500ml
鶏がらスープの素 小さじ1
☆鶏ひき肉 50g
☆乾燥きくらげ(水でもどす) 2個
☆唐辛子 1個 ホールでも輪切りでも。
☆マッシュルーム 2~3個
☆しめじ 1/2パック
☆たけのこ(水煮)千切り 1/4個
☆エビ 適量
卵 1個
水溶き片栗粉 大さじ1
★白コショウ 小さじ1/2
★醤油 小さじ1
★塩 小さじ1/2
黒酢 大さじ1~
胡麻油 適量
ラー油 適量
麺 1人分
・
作り方
鍋に水、鶏ガラスープの素を入れ沸騰してきたら☆の具をつぎつぎと入れていきます。
★の調味料を入れ味付けをします。味を確認して足りなければ調整します。
水溶き片栗粉を流し入れとろみをつけます。
溶いた卵を回し入れる。
茹でた麺にかけて、
最後に黒酢、胡麻油、ラー油をかけます。
クレソンがあったので飾りました。
餅入りの酸辣湯です
フライパンで焼いたら膨らまずに両面焦がしてしまった。
気にしないもん。食べるよ♪
0コメント